• 遊ぼう 学ぼう 僕らは探検隊
遊ぼう 学ぼう 僕らは探検隊

遊ぼう 学ぼう 僕らは探検隊

私たちと一緒に冒険の世界へ飛び出しませんか?
勉強も大切だけど…
こんな世の中だからこそ、
もっと大切なこと忘れていませんか?
友だちと野山を駆け回る経験は
子どもの時代にとても大切なことです。
学校や塾では学べない
自然の中で友だちと遊びまわることで
教わるのでも、学ぶのでもない
自ら見つけ出す生きる力
そんな機会を分かち合いたいから
私たちは活動を続けます
さあ!あなたも一緒に活動してみませんか?
まずは体験から!
いつでも見学を歓迎しています。
お気軽に名古屋第101団の扉を叩いてみてください。

ボーイスカウトで培おう 非認知能力

ボーイスカウトで培おう 非認知能力

目に見えない感情や心の働きといったような、数値化しにくい分野の能力《非認知能力》
社会情動的スキルともいわれていて、例えば、自分で目標を決めて取り組める、まわりの人と円滑にコミュニケーションができる、自分を大事に思える、能力は人生そのもののに関わる能力です。
ボーイスカウト活動の中で、自然に向き合い対処していく中で、仲間と協働する中で自然に培っていきます。


101団の歌

 

101団の歌

おなかの とけい チクタク
たのしい なかま ニコニコ
ちからを あわせ ラララ
ゆめにむかって がんばろう

やまのなかの ハイキング
いつものキャンプは たのしい
あめのひでも かぜのひでも
いつもげんきな スカウトさ

あおぞらのした いつも
みんなげんきに あそぼう
こころは もえるとうこん
こえがかれるまで わらおうよ
こえがかれるまで わらおうよ

※101団の歌 誕生物語
2007年4月開催 団まつり企画のひとつとして
《101団の歌をつくろう!》を実施
団まつり開催の中で、スカウトたちが思い思いの言葉を書き留め、それを当時ビーバー隊副長だった細川さんが、まとめ曲をつけてくださり、【101団の歌】が誕生。当時のスカウトたちの想いのこもった歌となりました。

新着情報

あつまれ!ちびっこチャレンジャー part2

今年も皆んな 小幡小学校に集まろう!!! 今年は 牛乳パックで帆掛け車(年長〜小学校2年生) ペットボトルでロケット(小学校3年生〜) を作って競争するよ だれの車が一番早く走るかな… だれのロケット …

2023年10月17日 /
未分類
続きを読む

漫画でみる、ボーイスカウト活動

「ボーイスカウト活動ってどんな事するの?」一言でお伝えするのはなかなか難しいですが、ここでご紹介させていただく静岡県連盟三島第5団のローバースカウト三田あかねさんが執筆した漫画は、自身の経験を基にボー …

2021年9月26日 /
未分類
続きを読む

盛会のうちに終了しました。       引き続き、日頃の活動への見学・体験 いつでも歓迎しております。お問合せなどは当ホームページ問合せ先まで。

子どもゆめ基金助成活動 2022年10月16日(日) 雨天決行 小幡緑地公園本園内 オバタベッタ ヤネルCAMP 募集人員に達しましたら、受付を終了させていただきます。事前予約お急ぎください 申込はQ …

2022年9月13日 /
未分類
続きを読む

あつまれ!     ちびっ子チャレンジャー!

年中〜小学2年生対象プログラム 定員に達したため、申込を締め切らせていただきました。 小学3年生〜5年生プログラムはまだ余裕があります。お申込みをおまちしています。 秋の体験会 開催 2022年11月 …

2022年9月13日 /
未分類
続きを読む

わやくちゃサミット 3/13延期開催予定 

本日(2/26)お越しいただいた皆様、大変申し訳ありませんでした。3/13お待ちいたしておりますので、是非またお越しください。 ボーイスカウト名古屋第101団もブースを出します♪ 巻きパン&#x1f9 …

2022年2月25日 /
未分類
続きを読む

ボーイスカウト愛知連盟 第42回図画・写真コンテスト 最優秀作品賞受賞!

ボーイ隊酒井隊長の作品がボーイスカウト愛知連盟 第42回図画・写真コンテスト 写真成人の部において最優秀作品賞受賞しました。

2022年1月30日 /
未分類
続きを読む

アメリカのボーイスカウトを体験してみよう

BSA758団のNAGOYA TARGET SPORTS DAYに参加するよ

2021年11月24日 /
未分類
続きを読む

令和3年度育成会総会

本日(2021年5月9日)、令和3年度育成会総会が無事終了しました。 総会開始前に、"経験は人生を豊かにする宝物"〜生きていく力を養うこと〜"私が良いと感じたボーイスカウト活動"〈ボーイスカウトの経験 …

2021年5月9日 /
未分類
続きを読む

団まつり 

コロナ禍下ではありましたが、多くの方々のご来場いただき、ありがとうございました。自然の中、子どもたちの楽しそうな笑顔と笑い声素敵な時間でした。 《忘れ物のご連絡》会場にお子さまの帽子の忘れ物(写真)が …

2021年5月9日 /
未分類
続きを読む